会社概要 事業紹介 研修内容 研修費用 講師紹介 弊社の実績 受講生の感想 公開講座 お問い合わせ
2024年7月吉日

会 社 名: 上海友来企業管理咨詢有限公司
(上海友来研修センター)
設    立: 2004年6月
総 経 理: 施 潔民
主要事業: ビジネスマナー研修、総合能力アップ研修
弊社の理念: 経営理念
日系企業のために、高い素質の国際人材の
育成をサポートし、日中の経済交流がより
良い方向へ発展することに貢献します。
サービス理念
友好、誠意、専門性、周到。

施 潔民(し けつみん) 上海市出身。
1990年~2000年日本京都橘大学、奈良女子に留学後、大阪就職。帰国後より現在まで企業研修講師として活躍中。趣味は読書、古典音楽。日本での楽しかった思い出は、着物を着て京都の町を散歩したことと、夏の琵琶湖花火大会に参加したことなど。

< 総経理のメッセージ >

  暑い日が続きますが、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 さて、友来研修センターは、今年の六月で創立二十周年を迎えました。二十年前、日系企業を対象にして日本人社員に中国語研修を、中国人社員にビジネスマナー研修を主な事業として発足いたしました。

  またたく間に二十年経ち、いまだに小さな教室でございますが、この二十年を振り返ってみますと、中国語研修においてはオリジナルテキスト『一目ぼれの中国語』初級上下冊の改訂版と中級上下冊を出版いたしました。そして、多くの駐在員やまたその家族のために楽しく中国語研修を行い、中検やHSKの試験対策レッスンも良い評価をいただきました。また、コロナ渦ではオンラインレッスンを通じて、皆様の生活ぶりや中国語の学習ぶりなどもポジティブに分かち合い、学習意欲を落とさず、実用的なレッスンを楽しく続けられたことも忘れられません。

    一方、ビジネスマナー研修においては、中小の企業様だけでなく、多くの大手企業の皆様に信頼をいただき、中国人スタッフに対して社会人として身につけるべきビジネスマナー研修を行いながら、ビジネスマナーの大切さを一生懸命伝えてきました。さらに、2010年には中国上海万博局よりマナー講師に任命され、会場スタッフやボランティア向けの研修を担当しました。

    この二十年間で、中日の受講者や企業様など、どれほど多くのご縁があったか分からないぐらいです。そして、二十年近くお世話になっている企業様が何社もございます。企業様より長年のご信頼をいただいき、スタッフのみなさんに支えられてきたおかげでございます。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

    今後も初心を忘れず、当社の理念を持ち続け、受講者の皆様のために、企業様のために、時代の変化とともに進み、さらに専門性の高い中国語とビジネスマナーの研修が提供できるよう尽力してまいります。

    最後になりましたが、皆様の益々のご発展とご健勝ご活躍をお祈りいたします。 今後とも更なるご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

                総経理: 施潔民          2024年7月吉日